OS X Yosemiteにアップグレードしてみた
埼玉PTに貢献したり一狩りしたりと忙しいので3ヶ月ほど失踪したい森です。
先日 OS X Yosemite が公開されましたね。 自分は地雷を踏み抜いていくスタイルなので弊社内最速でアップグレードしてみました。
その際に困ったこと、対処したことをまとめておきます。
なおアップグレードを行う前の自分の環境は以下のとおりです。
- MacBook Air (11-inch, Mid 2011)
- Processor: 1.8 GHz Intel Core i7
- Memory: 4GB
- OS: OS X Mavericks
アップグレードするまえに
Faster Mac OS X 10.10 Yosemite Upgrades for Developers
アップグレードする前に /usr/local
を退避しておくと時間がかからないよ、
というポストをはてブで見かけたのでこれにならって退避させました。
自分の環境ではアップグレード作業は30分くらいで終わりました。
アップグレードが終わったら退避した /usr/local
を元の場所にもどしておきます。
ただし、 Yosemiteをインストールする前に/usr/localをどこかへ退避しておきましょう(ただしインストーラ任せの方が安全) by @riocampos on @Qiita にもある通り実際のところは時間がかかっても インストーラに任せたほうが安全だと思います。
自分の場合はLogin shellに /usr/local/bin/zsh
を指定しているのでmvした後に ターミナルが起動しなくなりました。 あたりまえですね。
iTerm2で /bin/bash
を起動させるようなProfileを用意してそちらを起動させることで事無きを得ました。
アップグレードした後に
アップグレード後にいくつかのアプリが起動確認しました。
VirtualBox, Vagrant, Mysql Workbench, iTerm2, … などなど自分が使っているアプリの大半は問題なく動作している(ように見える)のですが、 一部アプリについて対処が必要だったのでググりつつ対処をしました。 ただしいくつかは未解決のままです。割と困っています。
PhpStorm
起動時にJava SE 6 ランタイムが必要だと表示され、使用することが出来ません。
YosemiteでJetBrains IDEを動かす #jbugj
こちらにあるとおりに Java for OS X 2014-001 をインストールすることで起動するようになりました。
Homebrew
brew doctor
などのコマンド実行時にエラーが発生します。
ターミナルにて下記のコマンドを発行して Xcode Command Line Tools をインストールします。
これで brew doctor
が実行できるようになりました。が、warningが発生しています。
Xcode6.1をApp Storeからダウンロードしろというものの、 10/18 19:00現在App Storeからダウンロードできるのはまだ 6.0.1 です。
はてさて…まあ使えてるからいいかな…?
2014/11/12 追記: 現在はApp StoreからXcode 6.1がダウンロードできるようになっています。
Atom
Atomをtmux セッション上から起動 させようとするとエラーが発生します。
Atomにかぎらず tmuxセッション上から open
コマンドでアプリケーションを指定している際にエラーが発生しているようです。
この現象の issueが過去に登録されている のですが解決していないようです。
とりあえず今のところはターミナルから直接Atomを起動するのを諦め、 いったん Finderをopenさせて ファイルを選択、Atomを起動、という感じで作業しています。 (このブログ書くときなど)
とうぶんこれでごまかそうかな…
2014/11/12 追記: 対処法を 別ポスト に記載しました。
最後に
自分がアップグレード時に躓いたところはだいたいこんなところです。 皆さんの参考になれば幸いです。