第6回cocos2d-x勉強会に行って来た

raharu(仮名)(プログラマー)
これがダイバージェンス1%の先の世界か。。。

Cocos2dxの勉強会は2回目ですが今回は懇親会にも行く予定なので非常に楽しみにしてました。

cocos2d-x 3.0 Lua-Bindingsでゲーム開発

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 桜井雄介さま

f:id:raharu0425:20140730194225j:plain

中国ではCocos2d-xの開発は7割LUAで開発されているとの事

  • 余りソースコードの量は変わらない

実際に同じ挙動のC++、LUAのソースコードを比較してくれていましたが
LUAだからといってソース量が少なくなったり多くなったりという事は無さそうです

  • LUAは拡張の為、onEnter、onExit、updateなどのオーバーライドが出来ない

こちらはregisterScriptHandlerが用意されているので
そちらを使用する事で可能となる

updateもscheduleScriptFuncとunscheduleScriptEntryで行う事が出来る

  • cocosコマンドで作成したプロジェクトはCocosCodeIDEでは使えない

これもCocos2dxらしいと言えばらしい(笑
IDE内でCreateProjectすれば良いらしいです。

  • Cocos2dx3.2で大幅にバージョンアップした為、最新を使った方が使える機能が多い

  • CocosCodeIDEはEclipseベースなので思い

oh..Eclipseベースってことは若干以上のスペックが無いと逆にストレスになりそうですね

最大の利点はビルドなしでの動的更新が可能な事!

そしてもともとC言語を齧ってない人にはC++よりLUAの方がStudyコストが低い!

という所でしょうか、またドキュメントが不足しているので
今度ドキュメントの作成チームが発足するかも。。(期待してます

(LUAは暗号化の問題があったようなきがしましたがそれも3.2で解消されてるのでしょうか?なんて今更疑問が)

cocos2d-xを使った開発で効率よく多職種連携したい話

フリーランス 戸谷直之さま

スライドをあげてくださいました!有り難うございます。

Hot Updatingを使用する事で各セクションがコミッターになれる!とのこと。
グラフィッカーや、プランナーが少し場所や角度弄くれるようになるだけでだいぶ効率は違いますよね。

Cocos2d-x extensinosの活用(Facebook/Twitter連携など)

熊谷 遼平さま

f:id:raharu0425:20140730204334j:plain

f:id:raharu0425:20140730204618j:plain

Extension以下に自作のモジュールをサブモジュールとしてgit管理保存するというお話と 実際Twitterモジュール作成のお話などをして頂きました。

一回作ってしまえば次回のプロジェクトでも使えそうな内容非常に為になりました!

ネイティブ連携でPlugAirをcocos2d-xで使えるようにしてみよう

竹井 英行さま

f:id:raharu0425:20140730204951j:plain

f:id:raharu0425:20140730210118j:plain

イヤホンジャックに差し込むと
シリアルキーを読み込んで任意の情報を表示させる物でした。

Cocos2d-x + ガジェットという新しい試みでした
今後こういうのが増えていくと各分野で発展がありそうな未来を感じられる発表でした!有り難うございます。

懇親会では…

[https://twitter.com/raharu0425/status/494430412454633472:embed#ピンクのシャツに眼鏡かけてるおっさんがいたら私です。フォロワーの皆さん是非懇親会でお会いしましょう^^]

実際に初めてお会いしたフォロワーさんと作り方とか進捗報告とか共有ができて
非常に有意義な勉強会でした!!(その後終電まで飲んで若干の二日酔い…

こういうのは本当に勉強会の良いところですね。また8月の勉強会にも参加予定です。
Cocos2dxエンジニアの方にお会い出来る事を楽しみにしています!!