【cocos2d-x-3.0beta2】Hello Worldしてみる

raharu(仮名)(プログラマー)
これがダイバージェンス1%の先の世界か。。。

この間までうちの社長がcocos2d-xやってたんですけど、バージョンがbeta2まで上がり若干ファイル構造が変わったので
おさらいもかねてcocos2d-x-3.0beta2版Hello Worldをしてみたいと思います。

ダウンロード

[http://www.cocos2d-x.org/download]

これのv3.0beta2をダウンロードします。

これを解凍しててきとうな所に起きましょう。
自分は$HOME/に適当におきました。

プロジェクトの作成

$ cd $HOME/cocos2d-x-3.0beta2/tools/project-creator/
$ ./create_project.py -n helloworld -k com.befool.helloworld -l cpp -p /Users/******/cocos2d/helloworld
###begin copy engine
waitting copy cocos2d ...
cocos2d : Done!
proj.ios_mac : Done!
proj.android : Done!
proj.win32 : Done!
proj.linux : Done!
###New project has been created in this path:
/Users/******/cocos2d/helloworld/helloworld
Have Fun!

./create_project.py -n [ゲーム名] -k com.[会社名].[ゲーム名] -l cpp -p [作成されるパス]
てかんじですかね?

こうすると/Users/**/cocos2d/helloworldここにプロジェクトファイルが出来上がるので、
移動します。

プロジェクトを開く

$ cd /Users/******/cocos2d/helloworld/helloworld
$ open ./proj.ios_mac/helloworld.xcodeproj

こうするとxcodeが開く筈なんですけど、自分の環境では
iOSのSDKがどーのってコンファーム画面が出てAgreeしてるのに進まないという謎の現象が発生しました。

こんな現象になった人は一度閉じて、
アプリケーション>Xcode.appで一回起動させてみましょう。
同じコンファーム画面が出るので、今度はうまく通るはずです。

これでとりあえずひらきました。

これで再生ボタンを押せばなんだかエラーが出てるけどとりあえずエミュレートできます。
(なんで初期ビルドでエラーやねん!まだなんもいじってないわい!)
(しかもめっちゃ時間かかかるわ!意外にマシンパワー必要なんか!)

さて、やっとコンパイルが終わりました。

f:id:raharu0425:20140212154529p:plain

ほむほむ。エミュレーターはいいかんじですね。ただエミュを動かすと自分のMacBook Airはファンがハイパー回ります。
良いところで止めてあげるのが良いかも知れません。