spineのゴースト化を使ってみる

碇山(デザイナー)
動植物が好き

こんにちは。
お昼のおかずが唐揚げである確率80%の碇山です。

今回試してみるのはspineの機能の一つゴースト化です。
これはflashの玉葱オニオンスキンに似た機能で、選択しているフレーム以外のフレームを表示し
アニメーションの編集を助けてくれるそうです。
 
 
素材が何かないと出来ないので
この子を使ってヤってみたいと思います。
 
○ッ○○バニー
 
 
それでは早速ゴースト化していきたいと思います。

 
 
 
いち……

 
 
 
 
にの……
 
 
 
 
 
ポカン!
 
 
……無事にゴースト化できました。

ピョン○

初期モンスターなので簡単でよかったです。
こんなんでもお付き合い戴きありが…………

……すみません、冗談です; 茶番です; 何も出来て無いです;
 
 
 
##ゴースト化ウインドの表示
 
それでは始めて行きたいと思います。

最初に、spine画面の左上にあるSETUPクリックしてみてください。

仮名!グヮバニー
 
 
するとSETUPの文字が

○○○フィットトレーナー

ANIMATEの文字に切り替わりました。人ポーズも変わりましたね。

まず切り替えたのは、そうしないとゴースト化ウインドウが表示できないのです。
いくらSETUP画面で探してもゴースト化の文字が見つから無いわけです;
 
 
次に、このANIMATE画面の一番右上にのビューの文字をクリックします。  

グヮバジュース好き
 
 
そしてその場に出てきたウインドウ内のゴースト化を選択

サラマンダーよりはやーい
 
 
こうしてゴースト化のウインドウが表示されました。

うさぎ好き
 
 
 
 
 
##ゴースト化
 
今度はゴーストを表示します。
このままだと何も表示されないので、キャラクターでアニメーションを作っておきます。
今回は前に移動するアニメーションにしました。
そしてゴースト化ウインドウの一番上、フレーム□前 □後クリックして□内にチェックをつけます。

Tフレーム
 
 
するとの残像の様な物が表示されました。
これがゴーストです!……多分; 呼び方は判りません; すみません;
 
次にその下にある色の付いたボックスクリックしてみます。

スーパーゴーストカミカゼアタック!!

GBカラー

どうやらゴーストさんを好みのカラー染められる様です。
せっかくなので色を変えてみます……ムラサキグリーンにしようかな。
 
さらに、その下のフレーム前フレーム後の数値もいじっちゃいます。

ムラサキ軍曹

こんなことになりました。
どうやら今いるドープシートのフレーム位置から、変更した数値分表示されるみたいです。
でも今回はフレーム後が10フレーム分しかなかったので、10匹のゴーストしか表示されてないみたいですね;
 
さらにさらに、その下のフレームステップの数値もいじってみます。

ホップ、ステップ、

ゴーストが減って半分くらいの数になって見やすくなりました。
今度は3に上げてみます。

ダウン!

どうやら、どんどんと間が消えていくみたいです。
ゴースト多すぎて見にくい!分かり辛いっていう時に役立ちそうです。
 
 
 
今度はその下、ゴースト化ウインドウの真ん中、キーフレーム□前 □後クリックして□内にチェックをつけます。
上のフレームの所のチェックは外しておきます。
キーフレームの名前からも察しているかと思いますが、これはつい先ほどやったフレームゴースト化キーフレーム版になるかと思います。

大玉送り
 
チェックを入れるとこうなりました。
これがキーフレーム版ならこのゴーストはキーフレームの在る515の位置のゴーストということになります。
ドープシート内の青いカーソル515の所に合わせてみます。
 
3連影送り

きてます きてます、キャラクターがゴーストの位置にきてます。
これでゴーストが一つ先のキーフレーム位置に居ることが判りました。  
 
さらに、こちらでもフレーム前フレーム後の数値をいじってみます。

ネタがない

フレーム前フレーム後の数値が 1 の時は隣のキーフレームのゴーストが表示されましたが
それ以降はフレーム数分数値を増やさないと表示されないようです。
 
 
そしてその下のキーフレームステップですが、これも前回フレームの時と同じく間が抜ける感じでゴーストが減るのだと思います。

スシ

やはり
 
 
・・・・・あ;
ゴーストの色を変えるボックスの隣のイメージシルエットって書いてあるボックスをいじっていませんでした; いじってみます。
 
ソリッドと無し
  誰も見ないし

ソリッドとシルエット
  いいよね

無しとシルエット
  パトラッシュ

こちらも色変えと同じで状況に合わせてお好みで、ですね。
 
 
 
……ようやく最後になります。長々い…………;

ゴースト化ウインドウの一番下のグループをいじろうと思います。
ますはアンカーからチェックを入れてみます。

ハンドアンカー

画像では判らないのですが動かすと、アンカー有りだとゴーストが固定されてキャラクターだけが動いているように見えます。
アンカーが無しだとキャラクターと一緒に動いてベルトコンベアーみたいになります。
アンカー有りの方が見やすかったです。
 
 
ミシディア最上部
良いゾンビ色に……

最上部チェックを入れるとキャラクターなどのイメージ画像の上にゴーストが来ます。
キャラクター画像に埋もれてゴーストが見えない時に良いかもしれません。 
 
 
笑顔のループ

ループチェックを入れるとアニメーションの始まりと終わりでゴーストがループします。
 
 
そしてXオフセットの数値をいじってみます。

X

するとゴーストがキャラクターを基準にX軸方向に動きました。
 
 
今度はYオフセットの数値をいじってみます。

Y

すると今度はゴーストがキャラクターを基準にY軸方向に動きました。

アニメーションの軌道を調整する時に役立つかもしれません。
 
 
 
 
おつかれさまでした;
今まで自分はゴーストを表示することしかしていませんでしたが
今回で色々知ることができてよかったです。
色々細かくあってビックリです^^; 
 
ちょっとした機能だから短くなってしまうのではと、悩んでいた時期が僕にもありました。
すごく長くなってしまった;   (自分で使ってみた方が早いのでは

しかも堅苦しくしないようにと思っていたのに、結局段々と堅苦しくなってしましました;  めんぼくない orz

(・Y・)<バイバイ

ん?……あ;………………

時間かかり過ぎて完全にゴースト化………  (そこ重要じゃないだろ
次回までには転生させておきます;

しかしさっきからささやきが聞こえる、二連続無視してますが………お化けかな?
 
ここまでお付合いしていただき、ありがとうございました n(_ _m)
それではまたどこかで……( ω・)ノシ